« buRt-manの機材レビュー(最高のブースター編) | メイン | Profile公開 »
2007年2月 5日
最近の話。
バートマン@自宅(宿題中)
最近の話。
最近仕事終わって帰って、家で・・・今まではすぐパソコンだったんですが、この頃「本」を読むようになりました(笑)
面白い本があるのですよ。
でも、タイトルは恥ずかしいから言えない。。。(恥)
ざっくりいうと、「人との対話で気をつける事」みたいな本。
いやー・・・・目からうろこです。
この本が参考になるなら無いではなく、人と対峙する為に、ここまで考えている人が1人でもいた事がホントに驚いた。
僕の地元福岡では・・・福岡人って凄くシャイで、シャイだから酒飲んで、酔っぱらった勢いで喧嘩もするが、兄弟のように仲良くなったりという人種。
福岡出身の僕は、みんなこうなんではないかと勘違いしていたようです。
でも、東京というのは、色んな町、文化、教育、環境の中で育った人たちが集まる場所なので、たしかにこういう「人に対するマナー」を考えるべきかもしれないと思い、この本に手が伸びました。
昔、大学に行っていた友達から、「やっぱり北海道出身のヤツが考える事は分からん」って聞いていたのですよ。
その時話聞いたけど「どういうこと?」とピンときませんでしたが、今は文化の違いをビンビン感じるなぁー。
例えば、ヨッ!って肩と叩くと嫌がる人がいます。福岡ではいません。
みんなで居酒屋行って焼き鳥頼みます。こちらでは串から外してみんなでわける人がいます。福岡でそんな事したら、セコッ!っていわれます。
やはり、生活水準や文化で違い過ぎるので、色んな事知っていないと、大切な人を傷つけるかもしれないです。
東京在住の地方出身者、また地方から出てくる予定の方、この手の本意外とお勧めでございます。
ちょいとお知らせ。
いつもしらいしりょうこを見に来ていただいてありがとうございます。
今まで2年間しらいしりょうこのサポートをしてきましたが、今年はあまりライブには出演しない事にしました。(何かのときには出るかも)
別に喧嘩したわけではないので、一応そこだけ断っておこうかと(笑)
もっともっとしらいしの芸術的な部分を全面に押し出す為に、プロデュースに専念しようかと思って。それだけなんですが。
ってなわけで、これからちょっと僕の姿は客席の中にありますので、しらいしをこれからも暖かく見守ってやってください!
んでは、また。
投稿者 burtman : 2007年2月 5日 15:58
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.burt-man.com/mt-tb.cgi/25